悪天候とコロナ野郎の為、大好きな山梨ガッツリ浸りツーリングはまだ我慢。 そこでNavi散歩の拡張…
房総半島 戦争遺構・廃神社ツーリング
天気も良かったので、バイクに乗って南房総へ行ってまいりました。
房総半島は戦争遺構の宝庫としても有名ですが、今回は富津元洲堡塁砲台跡・大房岬要塞跡を見た後、とある廃神社を散策して参りました。
途中、山道・林道では落石と戦いながら走りました。
もっと立ち寄る予定だったにもかかわらず、体力が尽き半分も回れず断念しましたが、これでまた明日から頑張れます。
富津元洲堡塁砲台跡Map
富津元洲堡塁砲台は、明治14年に外国艦隊の東京湾侵入に備えて開発された海堡だそうで、かつては湾防衛のため榴弾砲やカノン砲が備え付けられていたそうです。
天気も良かったので、家族で花見をされている方もいらっしゃいました。
大房岬要塞跡Map
大房岬はかつて、要塞が築かれていた重要な軍事拠点だったそうです。
今回は比較的アクセスしやすい発電所跡・探照灯施設跡を見に行きました。
が、せっかくだからと直ぐ側にある魚雷艇基地跡も見に行ってやろうと海岸を降りてしまったのが間違いでした。
一部崩壊しつつあるあんな酷い階段を、ライディングシューズで行っちゃだめですよ。。。
発電所跡。危険防止のため、中に入れないよう開口部はセントで潰されています。
探照灯施設跡。年月を感じさせないほどのしっかりした作りです。
突き当りには探照灯を据え付けた場所でしょうか。まるで神殿です。
魚雷艇基地跡を見てやろうと海岸に降りている途中ですが、既に後悔しています。
降りた段階でクタクタ。結局、肝心の魚雷艇基地跡は見つけられず。
せっかくなので、海岸から行ける弁財天の洞窟まで足を伸ばしました。
とみうらマートMap
昼ごはんにちゃんぽんを頼みました。でもまさかこんなに大きいとは。。。
その後お土産に海苔を買って帰ったんですが、絶対スーパーより安い!
御嶽教大山祗教社Map
なんでも江戸時代からある神社ですが、複雑な変遷をたどった後、最終的には御嶽教大山祇教社となって現在に至るそうです。
しかもこう見えて廃神社ではないとか。
麻綿原高原Map
その後山道に入り、麻綿原高原で休憩しつつ帰ったのですが、疲れすぎて何一つ写真に取りませんでした。。。
大房岬要塞跡で海岸に降りたのが、失敗でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません