ハンドル周りをスッキリさせて、何でもかんでもLED!

2020年5月24日

四十肩がみなぎる!!
あまりの痛さに耐えきれず、ロキソニンを投入。
もったいなー。。。

せっかくのゴールデンウィークですから、最近あまりできていなかったバイクのメンテナンスなんぞをしようと、プレミアムな鎮痛剤(我が家比)を投入したわけです。

FZ6 Fazer S2

ハンドル周りスッキリ化

ツーリングで便利かなとか思ってハンドル周りに色々と取り付けていたのですが、ちょっとあれこれゴチャゴチャし過ぎな感じに。
集中して運転できんがな。
というわけで色々と取っ払ったり移動したりしてスッキリさせました。

ハンドル周りスッキリだいぶスッキリしました。いじっているうちに夜になりましたが。。。

  • 時計・電圧計・温度計撤去
  • シガーソケット・USB電源を一つ撤去
  • ドライブカメラのモニターをシート下に移動
  • スマホホルダーを交換

これでだいぶスッキリしました。
視界に無駄な情報が入ってこなくなり、気を散らせず運転できる! かも。

補助ミラー装着

以前から補助ミラーは装着していたんですが、今回はカウルミラーに直接貼り付けるのではなく、きちんと台座を着けて、位置もミラーの外側から内側へと移動しました。
NAViと同じにしたわけですが、これがあると車線変更がすごくやりやすいんですよね。

補助ミラー装着補助ミラーをNAViと同様に装着し直しました。

テールライトLED化

実は一度LED化していたのですが、ABS警告灯が点くようになってしまい、通常のバルブに戻していました。
今回、きちんとキャンセラー内臓のバルブを購入しましたので、再度交換。
ウィンカーとテール・ブレーキランプは、LEDの方がアピールが強くていい気がするんですよね。
ちなみにヘッドライトはハロゲンランプのほうが見やすい(好み)ので、マツシマのクリアーです。

LEDテールライトテールライトLED化。ナンバー灯もLEDです。


NAVi110

テールライトLED化

NAViのテールライト、実は交流なので通常のLEDバルブではうまく点きません。
廉価な2種原付きあるある。
ところが今回FZ6用に購入したLEDバルブ、極性がないタイプなのでNAViにもそのまま問題なく使用できます。
FZ6と合わせて結構な数のバルブを試して玉砕していたんですが、ついに救世主現る!

テールライトLED化テールライトLED化成功。ブレーキランプとの光量差もバッチリ!

ウィンカーLED化

セオリー通りウィンカーリレーをLED対応品に交換し、ウィンカーの電球をLEDバルブに交換しました。
しかしメーターパネルのウィンカーインジゲーターが左右独立していない一つだけのモデルの場合、これだとウィンカーON時にハザード動作になってしまいます。
これも廉価な2種原付きあるある。
というわけでウィンカーインジゲーターと配線の間にインジケータースタビライザーと呼ばれる商品を割り込ませ、無事ウィンカーが問題なく動作するようになりました。
ヘッドライトはやっぱりマツシマのクリアー。

ウィンカーLED化ウィンカーLED化。点滅速度は最遅に設定ー。

メーター周りのランプLED化

ウィンカーインジゲーターの他、メーターのバックライトもLEDにしました。
その他、ハイビームインジケータも変えようと思ったのですが、このモデルはメーターアッシーの中に入れ込まれているらしく、めんどくさいのでやめやめ。
所詮わたくし、その程度の思い入れです。

メーター周りランプ交換ウィンカーインジゲーター・メーターのバックライトをLED化。

だいぶバッテリーに優しい感じになりましたが、肝心のバッテリーを見てみると、なんか白い粉吹いてる。。。
むしろ最初にこっちを交換したほうが良かったんじゃ。。。


高台にある団地を散策

本格的なツーリングには行けないですが、最近近所の団地をNAViに乗って散歩するのにハマっています。
高台にあるので見晴らしが良く、気分も晴れる感じがして良いですね

高台にある団地高台にある団地からの風景