秩父 日窒鉱山に行けないツーリング
癒やしを求めて秩父のニッチツ鉱山へツーリングに行ったら、通行止めでした。Σr(‘Д‘n) 同じく秩父の吉備神社に行って写真をいっぱい撮ったら、SDカードがぶっ壊れて写真が全てパーになりました。 何度も熱中症と戦いながら、とっても楽しかったで ...
北杜市 神社巡りツーリング
うまくいかないあれこれを、パーッといい感じにお願いします、と祈願しに、山梨参拝ツーリングに行ってまいりました。 御嵜神社・御崎神社・根古屋神社(大ケヤキ)・降宿神社・富士浅間神社(廃神社)・勝手子安神社 と廻り、もう最高でした。 その後は舗 ...
千葉 道の駅めぐりドライブ
母も遊びに来ていることだし、南房総にドライブに出かけるか!ということで、東京湾アクアラインを通って千葉へ行ってまいりました。 途中海ほたるに寄って、風景を眺めたりしましたが、結構あっさり撤収。 その後、道の駅 保田小学校へ行って、食堂「3年 ...
谷中銀座ぶらぶら
遊びに来ていた母が突然、「TVで見た谷中銀座に行ってみたい!」と言い出しました。 自分も行ったことがないので、よし行ってみようかと奥さんも合わせて3人で行ってまいりました。 ただし、ああいうところは車じゃ無理でしょということで電車とバスです ...
日窒鉱山ツーリング
春ですね。 というわけで、湿った心身をリフレッシュさせようと、日窒鉱山に行ってまいりました。 近くを流れる川と風の音以外、ほとんど何も聞こえない、ある種の緊張感があります。 しかし、住んだこともないのに懐かしいと感じるのは、何なんでしょうね ...
房総半島 戦争遺構・廃神社ツーリング
天気も良かったので、バイクに乗って南房総へ行ってまいりました。 房総半島は戦争遺構の宝庫としても有名ですが、今回は富津元洲堡塁砲台跡・大房岬要塞跡を見た後、とある廃神社を散策して参りました。 途中、山道・林道では落石と戦いながら走りました。 ...
伊豆半島一周強行ツーリング
天気も良かったので、伊豆半島一周ツーリングに行ってまいりました。 ところが最初に訪れた稲取細野高原ではしゃぎすぎて時間がなくなり、残りの観光は白浜神社参拝以外一切なしの強行ツーリングに。 稲取細野高原では、オフロードガチ勢が行くようなとんで ...
シールド交換
愛車のシールドを、MRAスクリーン ツーリング クリアに変更しました。 コレは前が非常によく見えていいです。 高速や雨で突っ伏しても、問題なく走れますね。
北杜市 廃校・お地蔵さん 寒中つるつるツーリング
今日も寒い一日でしたが、山梨県北杜市の小学校跡とお伊勢の宮、日窒鉱山にバイクで行ってきました。 いやー、あまりの寒さに道路も凍結しまくりで、ツルッツル滑るのなんの。 圧雪路と通行止めフェスティバルで、当初の予定と全然違う行程になりましたが、 ...
新年 朝霧高原・秩父 凍結撤退ツーリング
明けましておめでとうございます。 新年一発目はやっぱり富士山を拝みたいということで、朝霧高原経由で秩父を目指しました。 が、惜しくも凍結で日窒鉱山は断念!撤退する勇気! でも未舗装のダート突っ走ったり、凍ったダム滝を見たりして、久々に遊び呆 ...