激安オゾン脱臭機で激クサヘルメット退治!

なんかね、最近むっちゃ忙しいんですよ… 忙しすぎて疲れが溜まって、土曜日に予定したツーリングも行けないくらい… まあ在宅ワークばっかりなので体は疲れてないんですが、脳がくたびれてるんでしょうね。 元々ボロだから! で、毎日毎日在宅ワークの毎 ...
【NAVi】 メーター・ブレーキケーブルガイドを自作して取り付け!

雨! 雨!雨!雨! 今になって前半の遅れを取り戻そうとか、真面目にも程があるんじゃないの? 2021年梅雨。 という訳で、屋根付き駐輪場に停めさせてもらっているNAViを整備するぐらいしかできませんな。 もう雨中ツーリングでも行ってやろうか ...
【NAVi】メッシュシートカバーを買ったらチンチクリン

やー、アマゾンのプライムデーセール。 買いましたなー! いるモノもいらんモノもいっぱい… …というか、先月からすでにちょっとマズイぐらい買ってるので今更なんですが、どうもストレスが溜まると買い物に走る質らしい… 取り敢えず請求書には絶望しそ ...
アマゾンのプライムデーセールでまたタブレット買った

ふぃー、謎の充実感と後ろめたさがみなぎりますな、アマゾンのプライムデーセール! 特にいらない物をいっぱい買いましたが、負けたとは思っていません! いや、アマゾンには扇風機(スリムファン)を買いに行ったんですよ。 在宅ワークが続きますので、エ ...
【NAVi】ウェイトローラーをドクタープーリーに交換!

先日、NAViで行った身延ツーリング。 久々のホームグラウンドで楽しかったー。 のですが。 道志みちや本栖みちの上り坂がエラいきつかった… 開けても開けても速度がのらず、むしろグングン下がって行くばかりで、山坂道を走るのが大好きなのに、これ ...
【NAVi】フロント・リアフェンダー取付部をぶった斬る!

今日の図画工作でやった事、発表のコーナー! になってますよね、最近このブログ。 …まぁ本人が楽しいのでね! そんな訳で、なんか形が好きくないとかなんとか言う理由で、フロント・リアともにフェンダーを撤去されてしまったNAVi。 当然フェンダー ...
【NAVi】YSSのリアサスをもちょっとキチンと着けました

先日、YSS製のリアサスペンションに取り替えたNAViちゃま。 ボトム側の取り付けが、純正サスのM8ボルトに対してM10仕様になっていたため、ちょっと強引に取り付けておりました。 どうしても身延ツーリングに間に合わせたかったもんでね… とい ...
Adsenseとか

WordpressとGoogleのサービスをもっと繋げてみよう、と思い立ちまして、あれこれ初めてみることにしました。 10年以上ぶりにAdsenseも使ってみることに。
【NAVi】フロントフェンダー交換の気分だったので

あーぁ、梅雨入りしちまったい。 とは言っても、だいぶ前からグズグズした天気が続いていて、なんか既にそれっぽい感じだったんですけどね。 降るんだか降らないんだかわかんない煮え切らない様子で、「もしかした晴れるかも!」なんて変に希望をもたせるん ...
【NAVi】富士山見るだけ巡り+αツーリング

見るだけとか言っといてプラスアルファて… あれ!? ところで梅雨ってどうなりましたっけ? 東海以西は強烈に早かった印象がありますが、関東は全然話聞きませんね… という訳で。 雨が降るわけでもなく、かと言ってピーカンに晴れるわけでもない、まぁ ...