【NAVi110】近場の戦争遺構巡りナビ散歩

抜群にいい天気ですね!
これはもう、昨日タイヤ交換をしたナビの絶好の試走日和ですな!

…いや、ホントはね?
Fazer8で身延にツーリングに行く予定で、準備もしてたんですけどね?
前夜からお腹の調子がね?
ちょっとアレで、朝からお腹がパンパンに張っている感じだったので、断腸の思いで諦めたんですよね。
延期ですよ延期。

というわけで、ナビのタイヤ交換後のチェックも兼ねて午後から近場をナビ散歩と洒落込んじゃおうと。
で、どうせならということで、以前から気になっていた戦争遺構をいくつか巡っちゃおうと。
まぁこういうわけでございます。

タイヤ交換後の念のためのナビ試走ですよ。
タイヤ交換後の念のためのナビ試走ですよ。

旧陸軍の境界石1

ん~、あれこれ考えたんですが、まずは…。
まずは、我が家のある川崎市の隣の町田市、の隣の相模原市にある、旧日本陸軍が設置したという境界石が町中に残っているらしいので見に行きましたよ。
GWに入っているというのに全体的に道路の混雑はいつもと変わりなく、これと言った問題もないままアッー!という間に相模原。

で。
ナビちゃまで住宅街を走っていくと、ふっつ~に住宅街の民家のそばにありました。

民家の傍にあった旧陸軍の境界石。
民家の傍にあった旧陸軍の境界石。
陸士って書いてあるんでしょうか。
陸士って書いてあるんでしょうか。
境界石の裏には4の数字が。
境界石の裏には4の数字が。
境界石の上面には+のような印が見えます。
境界石の上面には+のような印が見えます。

なんか、意外なほど古く見えないんですよね。
でもよく考えたら100年もたってない石柱なんだから、そりゃそうか。

ところで、こういう感じでなにか見つけたらパパっと停めてササッと散策的なことをしたいなら、やっぱりナビが最強ですね。
軽い!小さい!よく走る!
あとカワイイので、変質者に見られにくいという効果もあるとかないとか。

旧陸軍の境界石2

さて、お次。

1つ目の境界石の場所からそれほど離れていない場所にもう一つ旧陸軍の境界石が残っていると言うので、ナビに乗って数分走りましたよ。
ちょっとノスタルジックな住宅街の中は、GWも関係なく混雑もなしって感じ。
あっという間に目的地につきましたが、またしちゃ他所様のお宅の軒先。
ちょっと気が引ける…。

まぁいけしゃあしゃあと散策しちゃうんですけどね。
すぐに石柱が見つかりましたが、「え?コレ?」って感じで放置されているような佇まい。

なんか雑草に埋まる感じで、見落としてしまいそう。
なんか雑草に埋まる感じで、見落としてしまいそう。
2つ目の旧陸軍製境界石。
2つ目の旧陸軍製境界石。
陸の文字がクッキリ見えます。
陸の文字がクッキリ見えます。
境界石の上には↑が見えます。
境界石の上には↑が見えます。

ん~、ひどい汚れもなくきれいに残っていますが、なんというか…地元の人には特に価値がないものなのかな?
保存されていると言うより、どうでもいいから放っとかれてるって感じ。
まぁ普通はそうなのかな。

旧陸軍士官学校遙拝所方位盤

んでお次はー。
米陸軍キャンプ座間の直ぐ側にある富士山公園内に「旧陸軍士官学校 遥拝所方位盤」があるというので、颯爽とナビに乗ってまいりますよ。
気分は颯爽。
気分だけは颯爽。

で。
この方位盤、「旧陸軍士官学校の生徒が毎朝皇居や神宮に遥拝するために方角を示したもの(Google Mapのコメントから)」だそうです。
はー、ということは米軍のキャンプ座間の場所には、元々陸軍士官学校があったんですね。
知らんかったー。

で、ナビに乗って富士山公園内へ行ってみると、有り難いことに駐輪スペースが有りましたよ。
ラッキー。

富士山公園の入口には駐輪スペースが有りました。
富士山公園の入口には駐輪スペースが有りました。

で、ナビを停めたら早速公園に入っていくわけですが…。
やーこの公園、粘土質の山肌の坂を延々登っていくことに。
延々とっていうのは少々オーバーですが、完全在宅ワークのおじさんの体力を舐めたらいかん!
死ぬかと思った!!
疲れすぎて吐き気が…。

で登りきったところに大きな石がありましたよ。
あれですな。

ヒイコラ言いながら坂を登りきったら、案内板と大きな石がありました。
ヒイコラ言いながら坂を登りきったら、案内板と大きな石がありました。
これが旧陸軍士官学校遙拝所方位盤。
これが旧陸軍士官学校遙拝所方位盤。
なんか目玉にも見えて、ちょっと気持ち悪い気も…。
なんか目玉にも見えて、ちょっと気持ち悪い気も…。
真ん中の丸いくぼみには、方角とその方向にあるものが記されていました。
真ん中の丸いくぼみには、方角とその方向にあるものが記されていました。

ちょっと疲れすぎた上に汗びっちょりになって気持ち悪かったので、傍にあったベンチに座って少々休憩ー。
はー。
自販機ほしい。
あるわけ無い。

芹沢の地下壕と高座海軍工廠中丸地下工場跡

さて。
おじさんの残りHPはいよいよあと僅かです。
休憩しても昔のようにHPゲージがあんまり回復しないんですよ…。

というわけで、比較的近くにある芹沢公園内の地下工場跡とと地下壕を見に行くことにしましたよ。
まぁ走るのはナビなので別に少々遠くでも問題はないのですが、ま、気分。

で芹沢公園にも速攻でさっそうと到着したんですが、有り難いことにこちらにも駐輪スペースが。

芹沢公園の駐輪スペース。自転車と変わらないナビの小ささ!
芹沢公園の駐輪スペース。自転車と変わらないナビの小ささ!

さてナビを停めて公園に向かうと、何やら子どもの元気な声とワンワンという可愛い声が!

芹沢公園。マナーを守ればボール遊びもワンちゃんもOK!
芹沢公園。マナーを守ればボール遊びもワンちゃんもOK!

おぉ。
ボール遊びしている人やバトミントンをしている人、犬の散歩をしている人が!
最近の公園ではなかなか見られない光景ですが、やっぱ公園はこうであってほしいですね。
かなり広いしキレイだし、トイレあり自販機ありで、お子さんと一緒に一日過ごすのにも良さそうですよ。

ま、そういうコトは別の素敵な家族さんにお任せして。
地下壕と地下工場跡を見るために公園内を歩きますよ…。

結構な距離を歩くんですが、この公園内の歩道、とにかく涼しくて気持ちがいい!!
木が多く茂って日陰になっているおかげだと思うんですが、風も気持ちいいしなんか深呼吸したくなっちゃう感じ。
散歩しているワン吉たちもカワイイし…。


っと、目的のもの発見。

地下壕と地下工場跡の案内板がありました。地下壕は危なくて入れないみたい。
地下壕と地下工場跡の案内板がありました。地下壕は危なくて入れないみたい。
なになに…なるほど、局地戦闘機「雷電」を製作するための工場だったのか。
なになに…なるほど、局地戦闘機「雷電」を製作するための工場だったのか。
芹沢の地下壕。残念ながら立ち入り不可。
芹沢の地下壕。残念ながら立ち入り不可。
地下壕を手持ちのコンデジでズームして撮ってみたけど…無念!
地下壕を手持ちのコンデジでズームして撮ってみたけど…無念!
高座海軍工廠中丸地下工場跡の入口其の一。
高座海軍工廠中丸地下工場跡の入口其の一。
柵の間から坑内を覗いてみると…なんか雷電のモックアップがありました。
柵の間から坑内を覗いてみると…なんか雷電のモックアップがありました。
高座海軍工廠中丸地下工場跡の入口其の二。
高座海軍工廠中丸地下工場跡の入口其の二。
こちらも柵の間から坑内を覗いてみました。ライトアップがなんかキレイ。
こちらも柵の間から坑内を覗いてみました。ライトアップがなんかキレイ。

はー、コレは中に入って工場跡を見せていただきたいですなー。
公開見学会とかやってないのかな?

最後の最後で良いもの見れましたね。
涼しくて気持ちいいし目も超満足させてもらったし、コレもう完全に私の勝利ということでいいでしょう。

まぁここでHPが完全にゼロになったので、満を持して撤収ー。
ヨシ!
良いGWだったアピール完了。


あ、試走?
別に問題なかったですよ?
ガス欠やりそうになって焦りましたけど。

あと帰宅したら、案の定猛烈にお腹下しました。
急降下爆撃。